告知通り、久々のブログ更新です。
信州大学カバディサークル(松本)は4月中、新入生を呼び込むべくガイダンスを開催しました。
4月9日(火)、16日(火)、25日(木)の3日間開催で、のべ71名の新入生が来てくれました。ご参加ありがとうございました!
我々は平成30年5月25日設立の団体。
ガイダンス、新歓は初めての開催。戸惑う中で手探り状態でのスタートでした。
(大学貸出のプロジェクターがHDMI接続に対応していないなんて知らなかった…。第1回ガイダンスでは、学内で一番大きい講義室で大人数を前にして肉声のみの説明でした)
サークル創設者の加藤代表・長野支部長の方針で、できる限りガイダンス後の食事をご馳走することに。彼は1年次、食費を抑えようとあらゆる団体の新歓を回って食事にありついたので、本人曰く「今度は自分が”恩返し”したかった」そうです。おかげでサークルの会計は火の車です(笑)
第1回はウェルカム カトマンズ(桐3-1-19)、第2回は中華料理龍華楼(桐3-1-19)で食事をしました。
(第3回は予算の都合でできず…申し訳ない!)
楽しかった新歓期間でした。
多くの方々が信州大学カバディサークルに入会してくれることを期待しています。